海老名市
野中 幸子
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納教育士
- 親・子の片づけインスラクター1級
2.サービス内容
- 整理収納セミナー
- 親子のためのお片付けレッスン
- 出張セミナー・レッスン
- 整理収納作業サポート(お片付けサポート)
- follow-upおうちセミナー
(セミナーレッスン受講済み生徒様向け講師宅セミナー)
3.サービスエリア
神奈川県県央を中心とした
神奈川県・都内(海老名駅から1時間半以内)
4.プロフィール
羽田空港案内業務、旅行会社カウンター業務を経験し延べ18年4万組の親子と関わった経験と自らが母子家庭で育った経験から、親子関係や家庭環境が人間形成、心の成長に与える影響について関心を持ち家庭から意識が離れずに出来る仕事を探し整理収納と出逢う。
そこに住まう人自らがおうちを整え心を整え「我が家を居心地の良いパワースポット」に出来るお手伝いを、そして幼少期からお片付けを学び身の周りや思考、心を整える力を身につけるためとしてお子さんへのお片付け教育の普及と子育て中のママさんの応援をするべく活動しています。
セミナー実績
整理収納セミナー(整理収納基本講座と座談会個別相談会/パナホーム海老名展示場にて毎月開催中)
親子のためのお片付けレッスン(お片付けが身に付く環境の整え方他/nomaハウス&スタジオにて毎月開催中)
作業実績
未就学児おもちゃのお片付け作業
小学生机周り教科書類お片付け作業
キッチンのお片付け作業
築50年60代実母自宅のお片付け作業
5.ホームページ
川崎市
太田 絵美
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
2.サービス内容
- お試しサービスプラン
- 整理収納サポート(片づけ)サービス
- お引越しサポートサービス
- 自宅セミナー
- 片づけお悩み相談 in Cafe
3.サービスエリア
神奈川、東京、埼玉
(川崎市多摩区から1時間程度)
4.プロフィール
7年間、法律事務の仕事に携わった後、出産を機に専業主婦に。
長女出産直後の夫の単身赴任、新居建築・引越し、 里帰りなしでの次女出産、その後の姉妹の育児を通して、「暮らし・住まいを整えること」の効果と必要性を体感。
2014年 整理収納アドバイザー1級 資格取得。
「家族が暮らしやすい家づくり」を心がけています。
暮らしのシステム(土台)を作り上げると、毎日の生活が、ぐっと楽になります。
一人で、悩みを抱え込まず、一緒に「片づけ」の一歩を踏み出してみませんか?
お客様の「心」「暮らし」「住まい」に寄り添った片づけを提案します。
5.ホームページ
鈴木 久美子
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー 1級
- ビジュー式お片付けカードワーク®インストラクター資格
- 色彩検定2級
2.サービス内容
● 出張 整理収納サポート
・お試し3時間コース
・定期利用コース
・スポット利用(2時間〜)
● 整理収納に関するセミナー各種
・ビジュー式お片付けカードワークセミナー
(基本編、上級編、キッチン編、クローゼット編、キッズ編、シニア編)
・自宅サロン整理収納レッスン
(セミナー受講の方及び、ご紹介制)
● 整理収納アドバイス@カフェ
(初めての方限定)
自宅にいきなりアドバイザーを呼ぶのには抵抗がある、という方に
3.サービスエリア
基本的に、武蔵小杉(講師自宅)より1時間以内
(お問合せ時にご相談ください)
4.プロフィール
大学時代 住居設計や環境デザイン学を学んでいましたが、その後アパレル会社に就職。
退職後は、10年間ほど司会者、ナレーターとして活動しておりました。
結婚、育児を経て、どんどん増えていくモノや、捨てるのを嫌がる家族との価値観の違いに悩むようになりました。
また、家事がしやすく、機能的で使いやすい収納を考えるようになり、整理収納アドバイザーになるきっかけとなりました。
整理収納アドバイザー1級の資格を取得し、
「子どもがいても、コンパクトなマンションでもスッキリと整った美しい暮らし」をコンセプトに整理収納アドバイザーとして活動しております。
整理収納を通して、
「モノに執着する生き方ではなく、快適で心地よく、自分らしくセンスのいい暮らし」
を見つけて頂きたいと思っています。
・片付けてもすぐにリバウンドしてしまう、、、
・片付いているように見えても戸棚の中がグチャグチャ
・物置部屋を子ども部屋にしたい
・マンションに造り付けの収納庫の使い方がイマイチわからない
整理収納に関するお悩みを一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問合せくださいませ。
5.ホームページ
taka
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 親・子の片付けインストラクター1級
- 国家資格診療放射線技師
- ライフオーガナイザー2級
- 初級子育てアドバイザー(子どものこころのコーチング協会)
2.サービス内容
『つづく、暮らし』では、家族みんなが無理なく続けられるお片付けと、笑顔が増えるトキ作りをご提案いたします。
- 訪問でのお片付けサポート
- 自宅でのお片付けレッスン
- お片付け相談@カフェ
- お片付けレッスン@カフェ
詳細はホームページをご覧下さい。
3.サービスエリア
東京都の一部・川崎市・横浜市
(詳細はホームページへ)
4.プロフィール
石川県出身、神奈川県在住。
夫と3人の子供たちとの5人家族で、マンション暮らし。
お片付けは、ものを整理し収納を作れば完成…ではありません。
子供の成長やライフスタイルの変化など、暮らしが時間とともに変わっていくのと同様に、お片付けの仕方もそも時々で変わっていきます。
日々変化し、続いていく暮らしの中でも、家族みんなが無理なく続けられ、おうちも心もすっきりが続くお片付けを提供いたします。
頑張るママがラクになり、ご家族みんなの笑顔も増えるよう、暮らしをサポートいたします。
5.ホームページ
内藤 理恵子
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- ハウスキーピングコーディネーター2級
- 支援教育専門士 中級
- 日本医療福祉教育コミュニケーション協会 発達障害コミュニケーション初級指導者
- 日本医療福祉教育コミュニケーション協会 コミュニケーション検定4級
- 暮らしデザイン研究所 発達障害住環境サポーター養成講座修了
- ハングル検定4級
- Word2010エキスパート
- アマチュア無線4級
2.サービス内容
- 体感コース
- 一日コース
- お急ぎコース
- 整理収納セミナー
- 書類・写真コース
- PCデータコース
- 片付けが苦手な子供研究
- コンサルティング
- 整理収納サポート
お電話やメールでのご相談もお受けしています。
3.サービスエリア
【東京都】
世田谷区・中野区・杉並区・練馬区・品川区・目黒区・大田区・千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・渋谷区・豊島区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・北区・板橋区・狛江市・稲城市・調布市・府中市・町田市・立川市・多摩市・国分寺市・三鷹市・日野市
【神奈川県】
川崎市・横浜市・鎌倉市・逗子市・藤沢市・茅ヶ崎市・綾瀬市・大和市・座間市・海老名市・相模原市
【埼玉県】
さいたま市
詳細はホームページにてご確認ください。
4.プロフィール
静岡県出身 大学は工学部電子情報工学科卒 元プログラマー
結婚後、神奈川県に転居。
出産を機に、生きていく上で整理収納のスキルは必須だと感じ、整理収納のルールを理論的に学びたく、2008年に整理収納アドバイザーの資格を取得。
資格取得後、モニターを集め家丸ごと片付ける経験を積み、2009年にオフィスナイリを起業。年間200件以上の片づけ作業を行う。
自宅の収納技が多数雑誌や本に紹介される。実際の収納を見て気づきを得る自宅セミナーが人気となり、現在はお客様のお宅の整理収納サポートサービスを中心に、無印良品の収納相談員、雑誌、ラジオ、TVなどのメディアに出演するなど活躍中。個人宅、書類、写真、パソコンの中の整理収納に伴い、必要であればパソコン操作レクチャーも手掛ける。
最近は発達障がいと診断された子、傾向のある子どもへ、子どもの特性を考慮した片付けの仕組み作りに力を入れている。
【テレビ】
日テレ「スッキリ!」にて、芸人キンタロー。さんの自宅の整理収納。
日テレ「ヒルナンデス」・ショップチャンネル
【雑誌】
CHANTO・サンキュー!・美スト・STORY・女性自身・Ray他
【ムック本】
主婦と生活社『狭くても子どもがいてもおしゃれな部屋は収納でつくる』
ベネッセコーポレーション『収納テク522』
宝島出版『Steady.インテリア』
他、ドラマ監修、ラジオ、WEB雑誌、セミナー講師、無印良品相談員。
5.ホームページ
堀内 百恵
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
2.サービス内容
-
- 訪問お片づけサポート
(お試しプラン・継続プラン)
-
- 書類整理サポート
(書類の整理からホームファイリング作成まで)
- オンラインお片づけサポート
- オンラインお片づけ相談
- 自宅セミナー
- オンラインセミナー
3.サービスエリア
東京都・神奈川県
神奈川県川崎市 新百合ヶ丘より1時間程度のエリア
(お問合せ時ご相談ください)
4.プロフィール
3LDKマンション4人暮らし。
子育てや仕事で気持ちにゆとりがなくなり、マンション暮らしの収納に悩み、片付け苦手な家族にイライラしていた一人空回り状態の時期がありました。
家を片付けるなかで、物の整理の重要性を知り、家族との関わり方も変化。
家を整え、家事を見直すことが時間をうみだし、心を整え、思いえがいていた暮らしへの力になることを実感し、整理収納アドバイザーとなりました。
暮らし方が変わり、家が仕事場となったりと家の役割も変化してきています。
物の持ち方、収納の見直し、家事の効率化、書類整理で散らかってもすぐに片付く家に!
お悩みに寄り添って、快適な暮らしをつくるお手伝いをさせていただきます。
片付いた家でかなえる
「自分らしい暮らし」
「自分の力で幸せをみつける暮らし」
是非実現させましょう。
お気軽にお問合せください。
5.ホームページ
平塚市
田中 はるか
続きを読む1、保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- ファイリングデザイナー
- アロマテラピー1級
- ライフオーガナイザー2級
- 福祉住環境コーディネーター2級
- 歯科衛生士
2、サービス内容
- 1日たっぷりコース
- 半日お試しコース
3、サービスエリア
東京 神奈川
※当方最寄り駅(平塚駅)より片道1時間30分以内で移動が可能な方
詳細はホームページをご確認ください。
4、プロフィール
北海道 札幌市出身
現在、神奈川県平塚市在住
一児の母であり、一夫の妻。
ラーメンとビール(と夫?!)をこよなく愛する整理収納アドバイザー42歳。
歯科衛生士資格を取得。
一般歯科医院に勤務。
カルテ整理や治療準備のスムーズな動線を考えたり、スタッフ全員がわかるよう器材•材料類の配置やラベリングを(本業よりも?!)得意としてました。
そんな中『整理収納アドバイザー』資格の存在を知り、資格取得を試み、2012年に1級取得!!
お客様自身が一人でもできる整理収納!
何事も親切・丁寧に!
をモットーとし活動しております。
5、ホームページ
横浜市
いわさき なおこ
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- 親・子の片づけマスターインストラクター
- ルームスタイリスト1級
- ライフオーガナイザー2級
2.サービス内容
- 整理収納セミナー
- お片づけ個人レッスン
- お片づけグループレッスン
3.サービスエリア
横浜中心 神奈川 都内など新横浜より片道1時間以内
4.プロフィール
大手自動車メーカーで広告宣伝に携わったのち、結婚を機に退職。
専業主婦15年目に、物に溢れる自宅と実家を片づける方法を知りたいと、
2014年 整理収納アドバイザー の資格を取得。
子どもの頃から苦手だったお片づけを、正しいやり方と順序を知ったことにより克服。
思うように片づけてくれない子どもとの悩みを解決するため、
2015年 親・子の片づけマスターインストラクター の資格を取得。
無理をしない 『片づく仕組みづくり』 と相手に寄り添う 『関わり方』 で、
家族にとってちょうどいい、『等身大のお片づけ』 を大切にしている。
5.ホームページ
小笠原かおり
続きを読む1、保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- ルームスタイリスト・プロ
- ライフオーガナイザー1級
- キレイデザイン学マスターインストラクター
- ISD個性心理学インストラクター
2、サービス内容
- 整理収納サポートサービス
- カフェde部屋づくりカウンセリング
- オンラインde部屋づくりカウンセリング
- 整理収納セミナー
3、サービスエリア
横浜中心、神奈川、都内、関東近郊
4.プロフィール
作業経験約5年。
作業軒数のべ80軒以上、生年月日から分かる生まれもった個性(キレイデザイン学、ISD個性心理学)に合わせたサポートやアドバイスも人気。
整理収納~模様替えアドバイスいたします。
メディア実績 日本テレビ「ヒルナンデス」
収納名人のキッチン覗くンデス!コーナー出演
雑誌掲載実績 ESSE、サンキュ! オレンジページムック本、素敵なカントリー 他。
5、ホームページ
大野 里美
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー
- 収育士
- 二級建築士
- インテリアコーディネーター
- 住宅収納スペシャリスト
- ルームスタイリスト
- アロマテラピーアドバイザー
- 裏千家茶道専任講師
2.サービス内容
・整理収納アドバイザー認定講座
整理収納アドバイザー2級を1日で取得できる、認定講座。
1回/月、横浜開催。1回/半年、収納王子コジマジックのオフィスで開催。
・整理収納出張(企業・学校等)セミナー
設備メーカー様、建設会社様、小学校、区民イベント等での出張セミナー。
・日本収納検定協会 収育セミナー及び収納検定開催
『収納検定』の講師、試験官。
・整理収納HOMEサロン(自宅)セミナー
自宅にて、お茶を飲みながらの少人数セミナーを1回/月で開催。
スライドで整理収納の基本と実例紹介の座学の後、自宅の収納も公開。
・整理収納に関する仕事従事者向けスキルアップセミナー
図面初心者向けの図面の描き方セミナーを開催。
整理収納提案に必要な図面を描く為のスキルを学ぶセミナーとして大好評。
・ショウルーム収納コーディネート
マンションなどのショールームの収納提案。お客様相談会も可能。
・TVや雑誌の片づけ特集の現場作業
収納王子コジマジックの片づけ現場の作業。採寸、作図、提案から作業まで。
・整理収納サポート(お客様宅)
お客様宅へ出向いての整理収納作業。
・メディアコラム執筆
WEB、雑誌などへ掲載するコラム執筆。取材へのご協力。
3.サービスエリア
神奈川、東京中心関東エリア全域
4.プロフィール
住宅メーカー 研究開発部門に15年半勤務し、社内の全収納メニューの企画・開発・研究に携わる。2人目出産を機に退職。
その後数年間、専業主婦時代を過ごす間に、ブログがきっかけで、整理収納アドバイザーの資格と出会い、一気に2級・1級、認定講師の資格を取得。
資格取得後一年間は、自身のスキルアップをしながら、2級認定講座やお客様宅の整理収納サポート活動など、模索しながらフリーランスで活動。
そんな中、タレントであり、整理収納アドバイザーの大先輩である 収納王子コジマジック と出会う。
図面を用いた正確な収納提案、商品開発などの仕事に自分の経験を活かせると思い、「スタッフになりたい・・・」 と思っていたところ、幸運
にも声をかけていただき、スタッフになる。
現在は収納王子コジマジックの会社 *『ケイスタイル(株)』*において、多種セミナーの講師業を行う他、
テレビや雑誌のお片づけ企画の現場作業、収納グッズ開発に従事。
また、同じく収納王子コジマジックが立ち上げた『(社)日本収納検定協会』 の立ち上げメンバーとして、日本で初めてのお片づけの検定、*『収納検定』*
を作っている。子どもから大人まで、楽しく学べる『収検®』を通し、『収育®』 という理念を広める活動中。
中学生・小学生の2児の母。
5.ホームページ
小倉美詠(オグミエ)
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 保育士
- 幼稚園教諭一種免許
- 社会福祉主事任用資格
2.サービス内容
【個人宅向けサービス】
・整理収納サポート
・乳幼児ママさん向け整理収納サポート
・孫育て向け整理収納サポート
【店舗向けサービス】
・飲食店・美容室・保育所など、店舗の整理収納サポート
・店舗内キッズスペースのご提案・改善サポート
【講師活動】
・子どもの発達とお片づけセミナー
・キッチン整理収納セミナー
など、ご依頼に合わせた内容でのセミナーを開催いたします。
今後は自主セミナーを続々開催予定
【執筆活動】
集eat公式ブログへの執筆
3.サービスエリア
横浜駅から電車で1時間半位まで
(全域)神奈川県・東京都
(一部地域)千葉県・埼玉県
それ以外の方も、ご相談下さい。
4.プロフィール
千葉県出身・横浜市在住、男の子2人のママ。
保育士として、幼児教室や保育所に勤務する。
次男出産後、整理収納アドバイザーの資格を取り、「ママ達のストレスを減らすための整理収納」をモットーに活動を始める。
★メッセージ
実は整理収納はとても、理論的です。
「考え方・行動パターン・癖・職業・年齢」をしっかり分析し、1番使いやすい収納システムを作り上げるのです。テレビや雑誌の収納方法をただ真似しても、上手くいかないのはそのためです。
私は、その中でも「行動パターンと年齢」に焦点をあてた収納システムを「世代別収納(セダシュー)」と名づけ、住む人の世代に合わせた収納を提案しています。
困ったことがあれば、ぜひご相談ください。
宜しくお願いいたします!
5.ホームページ
chie
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザ―1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- 2級パーソナルカラリスト
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
2.サービス内容
- 個人・法人向け整理収納サービス
- 整理収納2級認定講座の開催
- 講師宅オープンハウスセミナー (収納見学)
- 各種プチセミナーの開催
例)
-
- キレイを引き出すお洋服断捨離
- あなたが輝くメイク用品断捨離
- 小さなお子様も安心♪ナチュラルお掃除 【重曹、セスキ、クエン酸】
3.サービスエリア
一部を除く神奈川県、東京都
4.プロフィール
【略歴】
大学卒業後、百貨店・金融機関を経て化粧品トレーナーとして勤務。娘の小学校入学を機に退職。
2012年に横浜市港北区に転居。収納スペースの限られたいわゆる普通の3LDKマンションで家族全員が快適で心地よい暮らしができる為のリアルな収納とモノの減らし方について日々考察しています。
2017年現在は月平均20件以上の整理収納を行なっております。
整理収納を通して1人でも多くの笑顔が増えることを祈って!
5.ホームページ
長島 ゆか
続きを読む
1、保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
2、サービス内容
- 出張お片付けサービス
- オープンハウスレッスン(収納見学)
- カフェdeお悩み相談
- 座談会・トーク会
3、サービスエリア
横浜市内の一部(詳細はホームページへ)
4.プロフィール
◆About Me
某外資系IT企業に10年勤務後、出産を機に退職、現在は一人息子の子育て中。
2010年に横浜市神奈川区に小さな建売住宅を購入。建売ならではの収納の工夫を考えるようになり、2016年に整理収納アドバイザー1級を取得。
◆得意なこと
シンプルライフ、持ちすぎない暮らしを目指しモノの持ち方を見直す
無印良品、ニトリ、IKEA、ホームセンター、100円ショップなどの収納グッズ
ナチュラルクリーニング、掃除のコツ、効率的な家事の工夫
家庭の書類整理(ホームファイリング術)
◆メッセージ
整理収納・お片づけは、それ自体が「目的(ゴール)」ではなく、自分らしい暮らしをするための、あくまでも「手段」であると思っています。お部屋やモノが整ったら終わりではないのです。
お部屋がきれいになったら、その部屋で何がしたいのか?
探し物をしなくなって時間にゆとりがでたら、その時間で何をしたいのか?
大切なのは、整理収納・お片付けの向こう側にある、自分が本当にしたかった夢の実現です。
あなたにとっての「片付けの向こう側」って?
それが見えたら、整理収納・お片付けはツライものじゃなくなる!
そんなコンセプトで各種サービスを提案していきたいと思っています。
5、ホームページ
野口ゆき
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 歯科衛生士免許
2.サービス内容
◎ご自宅整理収納のサポート
◎お片付けレッスン
◎病院整理収納のサポート
3.サービスエリア
神奈川県・東京都
それ他地域はお問い合わせください
4.プロフィール
医療従事者として
健康でいるために
元気になるために
モノが増えることに疑問を持ち始め勉強を始めました。
そこから
「健康とモノの持ち方」について考えてみました。
片付け方法をマスターして
さらに
よりおいしくご飯を食べて
よく寝れる
健康的な生活をサポートさせて頂きます
5.ホームページ
藤野 諭視(さとみ)
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー 1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- 親・子の片づけインストラクター2級
- 宅建士
2.サービス内容
- 整理収納サービス
- 整理収納セミナー
- 整理収納アドバイス
3.サービスエリア
横浜市港北区・都筑区・川崎市高津区・中原区・宮前区等
(横浜市港北区日吉から1時間程度のエリア)
4.プロフィール
宮崎県宮崎市出身。
三姉妹の母。
2016年に整理収納アドバイザー2級及び1級を取得。
子育てや仕事で忙しい毎日を送るママ達の暮らしが少しでも楽になるお手伝いをすべく、整理収納サービスを開始。
自身のワーキングママの経験を活かし、お客様の気持ちに寄り添ったサービスを提供しています。
住宅営業やリフォームの営業・設計などの経験があり、新築時やリフォーム時の収納計画のご相談も承ります。
5.ホームページ
紫
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
1、サービス内容
- 整理収納サービス
- お片付けアドバイス
2、サービスエリア
横浜市内(他エリアは応相談)