静岡市
岡原 君枝
続きを読む
岡原 君枝(おかはら きみえ)
1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- 整理収納コンサルタント
2.サービス内容
- 整理収納アドバイザー2級認定講座
- テーマを絞ったお片づけセミナー・講座
- カフェやコワーキングスペースにてセミナーや相談
- 一般家庭向きお片付けサポート
3.サービスエリア
・静岡県
・県外は相談可
4.プロフィール
印刷会社でデザイナーとして働いてた17年間はとんでもない汚部屋。
ある日、私の引越しの手伝いに母が来ることになり
バレる前に死に物狂いで片付けを行う。
結婚・退職をきっかけに、生涯片づけは必要だと考え
2016年より整理収納アドバイザーとして
学習センター、カルチャーセンター、カフェなどで活動。
モノに振り回されない片づけを目指しています。
5.ホームページ
外園 千穂
続きを読む
外園千穂(ホカゾノ チホ)
1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 住空間収納プランナー
- ルームスタイリスト2級
- 宅建取引主任者
2.サービス内容
- お片づけサポート(個人宅・オフィス整理収納サービス)
- 間取り・収納診断(新築・リフォーム時など)
- インテリア相談(お部屋のレイアウト・家具購入時などのアドバイス)
- 出張セミナー
- 各種業者のご紹介(掃除・家事代行・不用品処分・ハウスメーカーetc)
3.サービスエリア
静岡県中部 ※ 応相談
4.プロフィール
• メディア掲載
• 2014 年 雑誌ESSE 収納&インテリアグランプリ 準グランプリ受賞
• 2014 年 カフェみたいな暮らしを楽しむ本 「カフェ空間をつくるおしゃれ収納」実例として自宅掲載
• 2015 年 Seria ですっきり 整理・収納インテリア「定番グッズで作る収納グッズレシピ」一部監修
• 2016 年 静岡第一テレビ「まるごと」プロの魔法コーナーにお片付けのプロとして出演
• 2017 年 雑誌サクラサクライフ 「間取りオタクの妄想暮らし」アニメ「3月のライオン」の間取り考察
家は暮らしの土台
整理収納ですっきり心地よい住まいづくりのお手伝いをします!
5.ホームページ
山岡 栄
続きを読む
1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- ルームスタイリスト・プロ
- 遺品整理士
- ハウスキーピングコーディネーター
- ライフオーガナイザー2級
- 毛筆・硬筆書道師範
2.サービス内容
- 快適住まいづくり「お片付けと模様替え」サービス
- お引越しサポート
- 整理収納セミナー
- 整理収納アドバイザー2級認定講座
- ルームスタイリスト2級・1級認定講座
- 実践型・50歳からの本気の片づけ教室(全5回)
少人数で片付け箇所のポイントを絞って改善していく実践型お方付け教室です。
各回毎に課題に取り組んで着実に片付く家を実現していきます。
3.サービスエリア
静岡県
4.プロフィール
夫の転勤に伴い引っ越し18回を経験。
様々なスタイルの家や暮らし方を見てきた経験を活かし
2007年から整理収納アドバイザーとして活動。
カルチャースクール、生涯学習センター、中学校、PTA等でのお片付け講座や
住宅メーカー、住宅機器メーカー様のイベントセミナー 。
快適な暮らしを実現するサポートをさせていただきます。
5.ホームページ
わしず こころ
続きを読む
1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 2種外務員
2.サービス内容
- 訪問お片づけサポート
- カフェ相談
- オリジナルお片づけ講座
※子連れで学べるお片づけ講座、1日で整理収納の基本が身に付く講座等を開催中
3.サービスエリア
静岡市内 焼津市 藤枝市
4.プロフィール
整理収納アドバイザー兼ライブドアブログ公式ブロガー。
整理収納アドバイザーの資格取得前からESSEオンラインやmichillでお片づけコラムも執筆。
元々片付けられないタイプでした。
子供の出産を機に40歳手前でお片づけの素晴らしさを知り、ブログを執筆しながら整理収納アドバイザーの資格を取得しました。
小さなお子様のいる家庭のお片づけを得意としています。
5.ホームページ
浜松市
東條 真紀
続きを読む
1.保有資格
- マスターライフオーガナイザー
- メンタルオーガナイザー
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- ファイリングデザイナー2級
- リアリティセラピー中級講座終了
- ほめる達人検定3級
- 少林寺拳法弐段
2.サービス内容
○片付けサポート
- お試しトトノエル(お試しオーガナイズサポート)
- 一緒にトトノエル(半日/一日オーガナイズサポート)
- メンタルオーガナイナイズセッション(思考の整理のサポート)
○講座、ワークショップ
- おかたづけ倶楽部
- M-Cafe(構成的読書会)
- スクラップブックワークショップ
- 各種セミナー講師(公民館、PTA、企業様イベント、資格取得講座)
3.サービスエリア
静岡県西部、愛知県豊橋市、一宮市、稲沢市
その他ご相談に応じます。
詳細はホームページにてご確認ください。
4.プロフィール
静岡県浜松市在住のライフオーガナイザー 東條真紀です。愛知県尾西市出身。
2010年よりライフオーガナイザーとして活動。片づけ相談、作業実績200件以上。
講座多数開催(浜松市、藤枝市、日野市、公民館、幼稚園、小学校、住宅メーカー、光学メーカー、JA、カルチャーセンター他)。
汚部屋出身のオーガナイザーとして、無理することなく「おうちと心を軽くするオーガナイズ」を提案しています。
片付けられないまま大人になり、母になりました。片付かない家での育児は本当に大変で、炊飯器のスイッチが押せなくて泣き崩れるほど擦り切れた日々を送っていました。
その後、子どもたちのためにしあわせな母になろう、とモノと自分と向きあい、時間をかけてトンネルを抜け出しました。今は中高生の子ども、夫とあの頃があったからこそと、ささいなことで笑いあえる楽しい日々を過ごせています。
あの頃の自分に、寄り添って心や空間を整えるサポートをしてくれるプロがいたら、もっと早くもっと楽になっていたと思います。
そんなあの頃の自分のようなしんどい最中にいる方の力になれたらという思いで、現在浜松を中心に活動をしています。
あなたはもっと楽に、楽しく、幸せに暮らしていい。そしてそれは願って行動を起こせば叶えられる夢。
一人で頑張ってもいいし、人の手を借りて早くそれを手に入れてもいい。後者を考えた時に、思い出し、役立ててもらえる存在でありたいです。
足の踏み場もない、どこから手をつけていいのかわからない、そんなお宅のサポートが好きです。勇気を出してご依頼いただいたクライアントの思いに、全力で寄り添っています。
不器用なりに匍匐前進、ブログで様々なチャレンジをしています。
興味のあるものがあれば、ご一緒しましょう。
http://suteru-happy.cos.ciao.jp/
5.ホームページ
藤枝市
佐藤 慶子
続きを読む
佐藤 慶子(さとうよしこ)
【お片付けの学び場。】代表お世話人
1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- 大人片づけインストラクター
2.サービス内容
- 一般家庭向きお片付けサービス(特にキッチンが得意)
- 自宅開放カフェセミナー(不定期開催)
- お片付け講座・シニア向け片づけ講座
3.サービスエリア
静岡県内
4.プロフィール
2010年より整理収納アドバイザーとして活動
公民館、学習センター、小中学校、他教育関係、その他38ヶ所
にて講座開催
企業様イベント等16ヶ所にて講座開催
カルチャーセンターにて講座開催
5年前に建てた家で「自宅開放カフェセミナー」を開催し、自
宅での収納を自由にご覧いただいています。
子供三人は結婚独立。現在は主人との二人暮らし。
5.ホームページ
長澤 なおみ
続きを読む1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納ベーシックコーチ2級
- 一般社団法人 衣料管理協会 衣料管理士
- 一般社団法人 日本パーソナルコーディネート協会認定診断アドバイザー
2.サービス内容
- 整理収納サービス(お客様のお宅に伺ってのサービス)
- 整理収納個別相談(カフェなどでお話をお聞きします)
- クローゼット収納(コーディネート提案)
- 引越し収納サービス
- 各種セミナー 公民館、企業、住宅メーカー 子供会など
- イベント企画 お茶会 コラム執筆
3.サービスエリア
静岡県中部
4.プロフィール
藤枝市在住の整理収納アドバイザーです。
実は元片づけられない人間でした。
私と同じ 片づけられない方々の力になれればと思っています。
片づけで回りが明るく気分もさわやかになります。
人生変わります。
その爽快感を感じてほしいと思っています。
2011年に整理収納アドバイザーの資格を取得。
誰でも片づけられる人になることを伝えていきたい。
片づけと同時におしゃれの困ったを解決するべくパーソナルコーディネート診断アドバイザーとして活動もはじめました。
クローゼットのお片づけにおいて似合う服を選ぶこと お客様が美しく輝くコーディネートのアドバイスも行っております。
5.ホームページ
八木 幸子
続きを読む1.保有資格
- ライフオーガナイザー1級
- 整理収納アドバイザー1級
- ルームスタイリスト2級
- クローゼットオーガナイザー
- 大人片づけインストラクター
2.サービス内容
片づけサポート
- 1時間5,000円(3時間~)
2日間サポート、お家丸ごとサポートは割引があります。
片づけ講座
- 「金運を呼ぶお片付け講座」
- 「クローゼット整理講座」
- 「私と子供の幸せ時間を増やすための整理収納」
- 「シニア世代のお片付けはじめの一歩」
自治体・学校・企業・カルチャーセンターからの講師依頼承っています。
3.サービスエリア
片づけサポートは、静岡県内
(中部エリア以外は交通費が発生します)
4.プロフィール
片づけサポートは、延べ100回以上の現場経験あり
お家丸ごとサポートのお客さまからは、こんな声を頂いています。
「八木さんのおかげで、家が整い、少しずつ生活も整い、自分の気持ちも整ってきました。片付けと人生を結びつけて考えた事はありませんでしたが、私の人生は八木さんとの片付けのおかげで変わるのだと思います。」
片付けサポートは、単にモノを整理整頓するだけではなく、その方の暮らし全体を見据えたオーガナイズサポートをしています。
元々「片付けられない母」の元で育ち、子供時代は汚部屋暮らし。
あの時の私と私の母のように片づけに困っている人のお役に立ちたい。
困っていることは、プロの力を借りて一日でも早く解決して楽しい生活を送ってほしい。と願っています。
5.ホームページ
富士宮市
竹田 眞美
続きを読む
竹田 眞美(たけだ まみ)
1.保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 自考力マイスター認定講師
- 住宅収納スペシャリスト
- 整理収納教育士
- ノーマライゼーション・ファシリテーター
- ルームスタイリスト1級
- 交流分析士1級
2.サービス内容
〇講座・ワークショップ
- お片付け入門講座・クローゼット編・キッチン編
- ママ向けお片付け講座
※帰宅してすぐ実行してくださった受講生からbefore afterの写真を送られることがもある、お片付けを実践したくなる講座を行います。
- 自考力マイスター認定講座
- 幼稚園・小学校・法人向けセミナー
〇お片付けサポート
各ご家庭の整理収納作業
〇お引越し・リフォーム前後のご相談
〇カフェでのご相談
3.サービスエリア
依頼可能地域
静岡県富士宮市・富士市他※応相談
4.プロフィール
東京から静岡へ嫁ぎ、水が合わなかったのかアトピー発症。
埃や洗剤が使えず、掃除も怖く、気が付いたら家がとんでもないことに。
ほぼ完治していたのにも関わらず、汚部屋のまま時が流れ、娘の「友達を家に呼べない」の一言で一念発起、整理収納アドバイザーに。基礎が分かるとお片付けが楽しく、心に余裕もでき、この感動をお片付けに悩まれた方に実感してもらいたいと活動しています。
田舎の平屋の同居、男女の子供たちは巣立ち、現在は主人・義母・私と猫で生活しています。
同居ならではのままならぬ日々などをつづったブログも掲載していますので、良かったらお立ち寄りください。
気が付いたらモノがあふれていた。片付け方がわからない、などなど、何とかしたい、が行動のチャンスです。
一緒に解決していきましょう。
5.ホームページ
沼津市
小川 友美
続きを読む
1.保有資格
-
-
- 整理収納アドバイザー1級
- 整理収納アドバイザー2級認定講師
- ルームスタイリスト2級
- ホームエレクターアドバイザー
- ScanSnapデジタル収納パートナー
- ファイリング・デザイナー2級
-
2.サービス内容
-
-
- お片付け相談
- 整理収納作業
- 整理収納アドバイザー2級認定講座
- オリジナルセミナー
- 茶話会 など
-
3.サービスエリア
静岡県沼津市を中心とした、静岡県東部(他の地域は要相談)
4.プロフィール
「整理収納を通してシンプルなライフスタイルを提案する」をコンセプトとし、静岡県沼津市を中心に、静岡県東部で活動しています。
「片づけられない・捨てられない女」の経験を活かした“リバウンドしない整理収納”を得意とし、整理収納の基本的な内容をマスターできる「整理収納アドバイザー2級認定講座」と、その人に合った片付け方のご提案およびお客様宅で実践する「整理収納作業」を行っています。