整理収納アドバイザーの今井知加さんの書籍が3月9日に出版されました。
以下のイベントは既に終了しております。
その記念に東京と大阪にて記念イベントを実施いたします。
「そうじ嫌いな整理収納アドバイザーが教える『部屋がずっとキレイな収納のきほん』」著者セミナー・イベント
新刊「そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん」(著:今井知加/3月9日発売)出版記念イベント。
そうじがラクで、散らからない部屋になる! 誰でもできる収納の秘密をワークショップ形式でお教えします。
「今度こそ部屋を片づけよう」と決意しては挫折してしまっていた方におすすめ。
そうじが嫌いでも、ズボラでも、ものが捨てられなくても、キレイが続く部屋にできます!
そうじ嫌いが高じて整理収納アドバイザーとなった著者が、「ものは“捨て”なくてもいい」「一番簡単な収納は“かける”と“引き出す”」「とにかく『使う場所』にしまう」などの極意をワークショップ形式で伝授。
持ち帰れるテキストと、新刊書籍「そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん」の代金込みです。
さらに著者おすすめの収納グッズをお土産としてご用意します。質疑応答の時間には、自宅の悩みを相談することもできます!
【セミナー内容】
■ ご挨拶 (片づけ上手になるまでの経緯など)
■ そうじ嫌いでも部屋をキレイに保つためのコツ
■ 整理収納のキホンについて
■ お片づけミニワーク
■ 皆様からのご質問(ご相談)にお答え
【出版記念イベント詳細】
■ 日時:2017/3/10(金) 13:00~14:30(受付開始12:30) ※終了時間は若干前後する可能性あり
■ 場所:東京都飯田橋(最寄り駅:「飯田橋駅」または「九段下駅」) 角川第1本社ビル(角川本社ビル) 2階ホール
■ 価格:3,300円(税込) ※内訳は、以下
・セミナー&質問・相談(上記)
・セミナー専用テキスト
・新刊書籍代(1,404円)込み
・お土産:おすすめの生活グッズ(メーカー2社のアイテム)
【お申込み方法】
★ カドカワストアより、募集開始!
今井知加さんプロフィール
1981年生まれ、奈良県出身・在住。
整理収納アドバイザー、薬剤師。
医療関連企業に勤務しながら、“そうじがラクな家”を目指して設計した注文住宅が完成するまでをブログで綴り、人気を得る。その後、“効率のいい整理収納”を主題とした現在のブログ「MakeLife+ゆとり時間~楽家事収納@北欧モダンなおうち~」を継続中。
2016年秋に整理収納アドバイザーとして独立し、自宅サロンでの「お片づけ教室」ほか、整理収納アドバイザー2級講座を開催している。
夫と2人の女児との4人暮らし。